と質問されたら、
あなたなら、どう答えますか?
- 社長なら、利益を出す
- 工場長や現場管理者なら、稼働率を上げる
- 営業なら、商品、製品を沢山、売る
- たくさん作る、加工する、生産する
- 改善する、原価低減する
- がんばるしかない
あなたの役職、役割、立場、所属によっては、
「会社」を、
「事業所」、「工場」、「事業部」、「組織」
などに、読み替えてください。
どれが、正解でしょうか? どれも、正解でしょうか?
答えは、本サイトの中にあります。
あなたの会社、組織の「儲かる」答えを見つけ出すツールも、本サイトの中にあります。
- 儲かっている、儲かっていない商品、製品が分かります。
- 儲かっている、儲かっていない工程、設備が分かります。
- 利益の内訳、構造が分かります。
- 儲かっていない、製品、工程を改善しましょう。
私は提言します
●良い商品、製品を開発して出図しても、儲からないと意味がない。
●良い設備、工程、ラインを作っても、儲からないと意味がない。
●よい品質、短い納期で納入しても、儲からないと意味がない。
●改善しても儲かっていないと、意味がない(反対に損をしているかも)。
●損益計算書では、儲かっているのか、分かりません。
一生懸命に、開発して、工程を作って、品質を保証して、改善しても、儲からないと意味がありません。
というか、儲からない = 損をする = 倒産です。
みんな一生懸命に働いて残業して、家族との時間を削って働いてるのに、儲からないなんて許せません。
みなさん その仕事、本当に「儲かる」に貢献していると思いますか?
大事なことは
「理論、理屈」だけなら、
- 本屋、amazonに行って本を読めばいい。
- 学校、研修、セミナー(有料)に行って勉強すればいい。
- 本サイトで情報収集、勉強すればいい。是非。
現場は、その通りにいきません。
なぜなら、現場や実務では、
- 本当に必要なものだけを使用します。
- 理論や書籍、教科書に載っていないものが、いっぱいあります。
- 難しい理論、理屈、数式は、理解できません。
- ムダなこと(理論通りにやっても、効果が少ないこと)はしません。
効率を重視します。
実際に手を動かして使う道具やツールがあることです。
本サイトには、基本から始まって、実際の現場、実務で使える(使っている)、「儲かる」ための理論と道具、ツールがあります。
本サイトの対象者
「儲ける」「儲かる」に興味のある方、全員です。
- 勉強中の学生さん(資格を取得して実務で使うため)
- 自己啓発や会社からの指示で勉強している会社員
- 現場で働く作業者、管理者
- 経営企画部、原価管理部、経理部、営業部の方々
- 中小企業、一部上場企業の社長さん、役員さん
特に、中小企業で
- お客様に提出する、見積書の価格の決め方
- 原価計算、実際のコストが分からない
- 儲からない、利益が出ない、赤字
に困っている会社、担当者の方には、実践、実務で使える道具、ツールを提供します。
まとめ
- 本サイトでは、原価計算の基本と実務で使える原価計算の考え方と、そのツールをご提供します。