スループット会計では、企業が金を儲けるために、企業の活動を以下の3つの指標、KPIで管理します。たった3つです。
- スループット
- 在庫
- 業務費用
スループット
「スループット」とは、売上から材料費を引いた金額で、販売を通じて儲ける金の増分を表します。
スループット = 売上 - 材料費 - その他の変動費
又は
スループット = 販売価格 - 材料費 - その他の変動費
聞きなれない言葉ですが、管理会計の限界利益に似ています。
材料費は、純粋な変動費が対象で、売上、生産に比例して増える材料費のみです。
企業によっては、外注加工費が含まれる場合もあります。
材料費以外に純粋な変動費があれば、その費用も引き算の対象です。
電力費も対象になりそうですが、社内には生産に比例して増減しない電力もありますので、対象外です。
在庫
在庫は、従来から使っている在庫のことです。企業が金を儲けるために、キャッシュである在庫は減らす必要があります。
従来の在庫と異なる点は、在庫金額は材料費のみで表します(評価します)。
在庫金額 = 在庫数量 × 材料費
財務会計の在庫金額は、原価計算を行って仕掛品や完成品の金額を評価します。また、簡便法も含めて加工に掛かった費用(労務費・経費)も在庫金額に含めます。
財務会計のように、在庫金額の評価に原価計算を使用するから、難しくなってしまいます。(当社も同意見)
在庫は在庫量を管理することが目的です。量の管理には材料費のみで十分、管理できます。
よって、スループット会計での在庫は、加工費(労務費・経費)を一切、含めません。
業務費用
業務費用は、材料費、その他の変動費、以外のすべての費用です。
労務費、経費も業務費用に含まれます。販売費及び一般管理費も 業務費用 に含まれます。
業務費用を管理、表すのに、従来からある勘定科目で集計、管理してもOKです。
どうせ、税務会計で税法上、科目で集計する必要があるのでしょうから、その科目をそのまま活用すれば、手間が省けます。
企業が「金を儲ける」ためには
スループット会計の「企業が金を儲ける」ためには、以下の3つの方法しかないとしています。
たった3つで「金を儲ける」ことができるのです。
- スループットを増やす
- 在庫を減らす
- 業務費用を減らす
実施する優先順位も1からで、
1.スループットを増やす = スループットの最大化が最も重要です。
それでは、「スループットの最大化」は、どうすればいいのか?
次のページでご説明しますが、下の続きをご覧ください。
業績評価
個々の、全員の活動、行動を決定する管理指標は前項までの3つのですが、その結果を会社全体で評価、管理する必要があります。それには以下の指標を使用します。
- 利益
- 在庫利益率
利益 = スループット - 業務費用
在庫利益率(%) = 利益 ÷ 在庫金額
利益は、財務会計の売上-費用と似ています。在庫利益率は、財務会計の投資利益率(ROI)に似ていると考えれば、分かり易いです。
実務では、利益と在庫利益率を月次の推移で悪化、良化を捉え、スループット、在庫、業務費用で原因を追究します。
実務で使用するツール
これまで説明しましたように、スループット会計は簡単です。
たった3つの指標だけ管理し、全従業員の判断材料として提示するだけで、企業の目的「儲け続ける」を達成できるのです。
しかし、「いざ、やってみよう」と思っても、どうすればいいのか、分かりません。
EXCELで、どんな管理シートを作成すればいいのか、分かりません。
私共には、今すぐ簡単に始めることができる商品、ツールがあります。
今すぐ「儲かるスループット会計」を始めましょう。
次の「スループット会計 スループットの最大化」もご覧ください。